25章アップデート1面1答-その2-
おつあめ~
ということで、昨日に引き続き25章特設ページを見ていこうと思います。
今回は後編なので、まだ前編を見ていない人はぜひ見てください!!
《前編》
合戦のバランス調整
こちらの内容は、
・攻防ポイント補正の調整
・拠点陥落戦功の調整
・影武者ターム武功の大同盟有利を是正
・初回陥落後の盟主城の合流上限を調整
・弐ノ陣の仕様を修正
攻防ポイント補正の調整
1/5枚目
2/5枚目
3/5枚目
4/5枚目
一面一答
→見た感じプレイヤーへの恩恵は少なそう
ここまで通常城主の分です。
代替はβ版でやったやつですね。
ポイントの算出の仕方が変化していますが、「合戦で発生する攻防ポイントの総量」は減少すると考えて良さそうです。
これが大勢にどう影響するのかはわかりませんが……
防御側の格付けが1ケタの超猛者に攻撃するとき、加勢無しだと攻撃Pが3倍になると思っています。
逆に防衛時には「格付が一桁の超猛者」に攻撃をされたとしても1.8倍の防御Pしかもらえないと。
他のケースだと、格付け50位以内、格付け101~200位以内の城主から6合流を受けたとして、
防御側のポイントは1.7倍になると……
これはよくある本影合流だと思うので、ちょっとしょっぱいな~というのが正直なところ。
守る楽しみが削られた気がして、非常に残念です。
また、「防御カウントに応じた補正がなくなる」というのはポイント狙いでの凸は今までより効率が悪くなると言い換えられますね。
ポイントが増えないなら、そもそも虹色に光っている城を攻撃する必要性が低くなってしまいました。
弱い城をモグラたたきにするムーブが今後も加速しそうです。
5/5枚目
盟主戦の時には別のポイント補正があるみたいです。
格付け補正はなし!!
ポイント補正がちょびっと高くなるという感じですかね。
筆頭~3位くらいまではめっちゃ高くなってますね。
これって、筆頭で陥落カウントが35を超えていると、攻撃Pが28倍になるってことなんですかね?
脳死で筆頭盟主城に凸する輩が増えそう
まあ、結局は合戦始まってしばらくしないとわかりませんね。
個人的にはちょっと残念だな~と思っています。
拠点陥落戦功の調整
1/1枚目
一面一答
→まあ、いいんでない?
特に不満はありません。
さっき述べたように、攻撃・防御ポイントは少なくなるかわりに戦功が増加するということになりそうですね。
それが何を意味することになるのかは、やってみてのお楽しみだと思っています。
若干位階があげやすくなったりするのかな~。わかりません。
影武者ターム武功の大同盟有利を是正
1/3枚目
2/3枚目
3/3枚目
一面一答
→妥当な修正
割り算するので少数同盟はたくさん武功もらえるのかと思いましたが、どうやら違うようで30000がMAXなようです。
そもそもこの武功を配るっていうの事態を廃止して、〇位同盟の同盟員には天戦チケット〇枚とかにした方が修正楽で反発も起きないんじゃないのかな?と思ったりもしています。
初回陥落後の盟主城の合流上限を調整
1/1枚目
一面一答
→文句なし。良い修正だと思います。
弐ノ陣の仕様を修正
1/1枚目
ボーナスが減少して、代わりに合流数が少しだけ増加したみたいですね。
メインタイムの2日目後半についてですが、
30合流の10%ということは、29部隊平均火力2億としても58億の10%で5.8億
2.9億の部隊をさらに2部隊追加というのは不可能ではないですがそこそこハードル高いと思います。
そもそも、各合戦2日目に追加で2部隊×合流本数分の部隊数を用意しなければ今期と同じ火力が出せないというわけで……
つまり課金煽りですよと。
上位盟主城攻略に必要な人員がちょっと増えそうですね。
ただ、いままで合流に乗れなかった人が乗れるようになるかもしれないと考えると一概に悪い仕様変更だとは言えないと思います。
あとあれですかね。
合流人数依存スキルが若干。ほんの若干ですが強化されますね。
防御覇明智とか、復刻武田信玄とか。
彼に関しては、32×4×7=896%上昇
って感じでようやく紫謙信(MAX900%上昇)に比肩する火力が出せるようになりました。
その他の小改修
一問一答
→いいんじゃね?
一問一答
→よくわからんけどなぜ最初からそれを設置しなかったん?
一問一答
→いいんでねーのかな!
一問一答
→これはめっちゃ良いですね!!
内政Pだけで同盟内順位が高くなってしまうのを防ぐという意味で良いことだと思います。
ただ、最初の1週間くらい同盟レベル上げるのが大変かも……
包みに家康が入ってるのは非常に良いと思います!!
一問一答
→まじでこれが一番の問題
位階に関してはどうでもいいです。
自合+6までいくのか~とか思いましたが正直どうでも……
問題は右側ですよね~
この【祝】傑武将は、本人はかなり強そうな内政系のカードとなっています。しかも、重複が2枚までできると。
カード所持枚数+200(+400)
デッキコスト+2(+2)
自合コスト+0.5(+1)
これだけで十分【傑】武将にふさわしい性能をしていると思います。
入手方法ですが、いうても【傑】なのでかなり限定されそう……
位階で100万金消費ごとに1枚
とかのペースになるんじゃないのかな~と勝手に思っています。
そうなってくると、私のような庶民には関係なくなってきますので、ぶっちゃけどうでもよいのですが、
その辺は出てみないとわかりません。
一問一答
→これやばいよな~
文面から読み取れることだけしか考察しませんが、
Xスキル追加のために使用できるのは「傑:回天演武」と「天武将」のみになります。
で、カードや追加スキルごとにポイントが付与されているので、そのポイントが100になるように素材カードを選択することでXスキルを確定で付与できるという仕様になっています。
この文面からは「確率20%」とかで付与できるということは読み取れません。実装時にどうかはわかりませんが……
で、そのポイントですが、
「傑:回天演武」→ 20p
かつ、「傑:回天演武」がないとそもそもこの合成を行うことができないのでこの20pは確定。
残りの80pをどうにかして埋めていく作業になりますね。
一番楽なのは「傑:回天演武」をもう一枚使用して20p上げること。
残りの手段は「天武将」→ 1p を頑張ってかき集めることになりそうです。
追加スキルでもポイントは増えますが、このポイントも結構しょっぱい。
それでも一番効率良さそうなのは、
「天武将」+「極限突破」+「SSスキル2つ追加」→1.9p
をたくさん揃えるなのだと思います。
この場合、
「傑:回天演武」×1枚 +「1.9p天武将」×42枚
「傑:回天演武」×2枚 +「1.9p天武将」×32枚
で100pを超えます。
こうして考えても、庶民にはなかなか手を出しずらいですね。
SNSではXスキルまあまあ波紋を呼んでいます。
いろいろと漁った結果ですが、このレベルの合成を強要するということは、
Xスキルは傑並みのスキル、もしくは付与対象を傑並みに強化するスキルなのではないか?
と個人的には思っています。
このスキルが登場したのも「勘定を最後まで回し終わっても傑が出ない人向けの救済処置」と考えるのが妥当でしょう。
完全に傑の能力値設定を見誤ったツケですね。
というわけで、そもそも傑武将にあこがれつつも、縁がない私にはあまり関係ないかな~
でも気にはなるので2週間後に詳細な情報が出るのを待とうと思います。
一問一答
→当然の仕様変更。期の途中からでも導入すべきだった。
一問一答
→そもそも仕様で陥落時のデバフがなければこんな機能開発しなくてよかった。工数の無駄
一問一答
→最低だ~
あれだけ保食スキルをばらまき、保食を推奨していたにもかかわらずこの仕打ちです。
もうちょっとさー、ユーザー視点を持ってほしいんだよね……
一問一答
→特に意見無し。
精鋭部隊関係
一問一答
→いいじゃん!!!!
ただ、重たくならないかが少し心配です。
本丸関係
一問一答
→なぜこれをもっとアピールしないのか??
本当に、これぞ良改良だなと思います。
ユーザーが使いやすいようにUIを改善するっていうのが本来運営が真っ先に取り組むべき課題なはずなんです。
本当に前半のどうでもいい改良をする前に、まずこっちを何とかすべきだったんですよね。
開発が結構難しくてなかなか実現しなかったと佐藤Pがおっしゃっていましたが、よくやってくれたな~と思っています。
一問一答
→同上
もっとアピールしてください。
もっとアピールしてください。
もっとアピールしてください!!!!
3月実装なので、合戦が本格化するころには使えるようになっていると信じています。
まとめ
あー、やっと終わった……
というのが感想です。
にしても、今回はいろいろと変更が加わるということで期待していましたが、
終わってみるとほとんど愚痴みたいになってしまいました。
そんな中でも最後まで読んでいただきました皆様、本当にありがとうございます。
個人的に気になる内容としては、
・取引所の仕様変更
・攻防ポイントの下方修正と先行の上方修正
・合流上限の変化
・Xスキル
・村落・支城の耐久値低下
といったところです。
あとは、合成周りのUIが変わってしまったんで、またいろいろとめんどくさいなぁと思ったり……
ほんとまじ、互換性が担保されたままアプデしていてほしいです。
といったところで、若干の素人考察を挟みつつ、2回にわたって25章のアプデ内容を振り返りました。
皆さんは新章に対してどんな気持ちをお持ちでしょうか?
私は随分とモチベがダウンしてしまっていますが、新章開幕して数日はモチベUP間違いなしかなとか思っていますw
初日の取引所のこととか考えると、結構ウキウキしている自分がいたり……
まあ、それでも無理して課金せず、ゆっくりやっていきたいなと思っています。
それでは今回はこのへんで~
今回の記事が参考になった方は、ぜひX(旧Twitter)などでコメントいただけると幸いです。
それでは今回はこのへんで~
最後まで読んでいただきありがとうございます!!
もし、「面白かった」「役に立った」と思ったら、
下の”ぽちっと”よろしくお願いします!!!!
人気ブログランキング