【合戦感想戦】攻めあぐねる盟主戦【第13回伊達攻撃戦】
お疲れ様です、天飴です。今回は、伊達家攻撃戦でした。
合戦1日目
まず、開幕一発目に乗り遅れ、そのまま筆頭盟主様がタゲを陥落。
とにかく同国武田家の筆頭同盟様とタゲが被りまくりましたね。
火力は筆頭様の方が数段上(だと思っている)のですが、攻めやすそうな所から落としていくのは常套手段ですからね。
特に共闘とかは組んでいませんでしたが、おかげさまで単体での攻めよりは遥かに簡単に攻略することが出来ました。
そのあと、銅銭合流に散発的に参加してダラダラ過ごしていると、出城に敵襲が!!
久しぶりに、出城にガッツリ10合流をもらいました。相手は、おそらく蘆名主体の合流ですかね。
こうなってしまうと、加勢をもらってもどうすることも出来ません。
復活して体制を立て直すも……
まあ、ちらほらと負傷壊滅させているのだけが救いですかね。
出城の復活は20分ですので、こういう風にばんばん攻撃していただけるのは、楽しいですね。
兵士自他は無限に生き返りますし。
それにしても、もうすこし防御を鍛えないといけませんね。
多少デバフが懸かっても、単体火力で1億は出せるようになりたいです。
合戦2日目
2日目は影武者の日です。
攻撃側は、影武者に加勢送るだけなので楽で良いですね。
そして、18時からの後半戦では、伊達2位同盟に挑戦しました。
自合させてもらい、1.4億出ましたが、片方の部隊が負傷
もう一発。
1部隊だけでも1.1億出るのか……
しかし、ここで部隊が負傷してしまったので休戦
そして、回復後にもう一発
ん~、これは、松平がはずれてしまいました。
1回目と比べて火力が半減。
おそらく相手同盟様が兵種変更したんですね
半分程度の兵種変更でも、ここまで火力が変わってしまうのはやはり松平の怖いところです。
これが意味するところは、「大内の兵種依存」から「明智のコスト依存」に防御の主流が移ってしまうと非常に盟主戦がやりにくくなるって事でしょうか。
もしかすると、防御武将数倍率こそ正義の時代が来るかも知れませんね……
今回の合戦を不意帰ってみると、来期への課題は、
防御力の強化 → 平均1億
盟主戦部隊の強化 → 松平マネだけじゃなくて倍率部隊も育てる
となるのでしょうか。
合戦感想戦シリーズでまともにこういう振り返りをしたことってほとんどないんですけどね。
次に生かせるようにせいぜい頑張ってみます。
そもそも、1-3と統合したら尼子いなくても盟主戦参加できるのか?ってかんじですけどね
まあ、それはぼちぼち頑張ります。
それでは今回はこのへんで~